はじめまして。かい~いキャッツだZ!
ブロックチェーンゲームにはまる、おっさんだZ!
今回は、先日発表された
『ChainGuardians』という
ブロックチェーンゲームの
製作チームのメンバーに
ついて紹介していきたい
と思っています。
ゲームの内容じゃないんかいw
っていう声も聞こえてきそうですが、、
(改めて)製作チームメンバー
を紹介したいと思いますっ
これには、訳がありまして
わしが、このゲーム Chain
Guardiansに興味を持った
のは、イーサエモンの一部
のトークンが活用できると
知ったのが、始まりでした。
現在、イーサエモンの開発は
資金不足によりストップして
おり、モンの価値も以前より
下がっています。
そこで、元モンシーカーで
ChainGuardiansの共同経営者
であるRobbehとIdon
は、「今は開発がストップ
してしまったMonの価値を
保ちたい」という想い(もちろん
コミュニティの力を借りたい
という考えもあると思います)
から、
ChainGuardians
で一部のイーサエモンの
トークンを活用できるように
しようと考えています。
これは素晴らしいこと
思う一方で、
海外運営がプレイヤーの信頼を
獲得するには、国内運営よりも
ますますハードルが高くなって
いるとわしは感じている今日この頃。。
そこで、今はゲームの詳しい内容
よりも、ゲーム自体がどういう
メンバーで構成されているかを
書いた方がいいんじゃないかと思い、
共同経営者である
IDONやEMMAにDiscordで情報をもらい
ながら、わし自身の勉強も
含めて、紹介していきたいと思った
次第でありますZ!
さっそくチームメンバー14名
(と サポーター 1名) 紹介してい
こうと思います!
ROBBIE COCHRANE | Co-Founder
まずは、共同経営者の一人 ROBBIE。
彼は、脚本の分野の修士号を持っており、
数多くの暗号通貨のスタート
アッププロジェクトに携わっています。
休日には、作家活動もしています。また、
Decentraland Universityの理事も務めています。
Discordでは、このアイコン。
全然違う顔!w ローマ字で日本語を
話して、日本コミュニティーと
コミュニケーションを取ろうと
してくれています。
Discordで積極的に発言している
ので、話かけたら反応してくれる
と思いますよ!
IDON LIU | Co-Founder
共同経営者二人目 IDON。
香港在住です。彼は世代0
のMonのメダルを
持っているイーサエモン
プレイヤー。
わし自身イーサエモンを
サポートするのをDiscordで
良く見てきました。。
彼は、XBox 360の開発、テスト、
製品エンジニアリングの管理。
15年の経歴を持っています。
また起業家としても活動しており、
これまでの事業には、ソーシャルネット
ワークWebサイト、およびアプリ開発
をしてきています。
SNSはやってないのですが、
彼もDiscordでよく発言を
していますので、話しかけたら
反応してくれると思います!
EMMA LIU | Co-Founder
共同経営者 3人目 EMMA。彼女はカナダ在住。
日本が好きで2017年に大阪に来ていたそう。
彼女は、プロジェクト管理と
財務会計の分野で15年の経験を
持つ上級管理コンサルタント
しての経歴を持っています。
経理はもちろんですが、
マーケティングにも一生懸命に
動いている方だと感じます。
NOI SACKDA | Head Designer
デザイナーリーダであるNOI。
やカナダのアニメ専門チャンネル
「カートゥンネットワーク」で働いた
経歴を持つデザイナーです。
このデッサンは、彼が描いたもの。
さすがという感じです。。
NOI SACKDAは、Instagramもやっており創作の様子
や日常を見ることができます。プロフィール写真は、
彼の息子だと思います。笑
MAGNUS DUFWA| Software Engineer
スウェーデン在住のMAGNUS。
彼は、現在 AGRYO companyの
最高技術責任者として農業従事者
のローンや金融サービスへの
アクセスを改善するためにP2P
レンディングを取り入れた
サービスを提供しながら、
スマート契約のスマート契約監査を
業務も行っています。
彼はバックエンド開発におい
て、ChainGuardiansの中核を
担っています。
彼の1999年からの経歴はLinkedinから
確認することができます。
PRASANTH BALAKRISHNAN| Developer
及びモバイル開発で12年の経験を持つ
開発者です。バックエンド開発では、
エンド開発では Swift、Reactネイティブ、
Angular、Vuejsなどを用いて開発して
います。彼の経歴は、Linkedin
から確認することができますZ!
彼も技術面からChainguardians
を支えています。
MOHAMEDALI ASGARI| Motion Graphics Designer
MOHAMEDALIはトルコ在住。
アニメーションを製作するデザイナーです。
こちらの動画は、次に紹介するSAEED氏
のサポートを得ながら、製作したものです。
このゲームは、とにかく世界観を作り込む
ことに物凄い力をいれているように感じます。
SAEED EBRAHIMI| Concept Artist
SAEEDは、ドイツ在住。彼は、
MOHAMEDALIと共に動画を
完成させたアーティストです。
このようにワンシーン毎に
様々な情景を考えていくのも
彼の仕事です。今後も、動画
制作に携わっていきます。
彼のLinkedInはこちらから確認できます。
CHRIS YARBROUGH| Environmental Artist
CHRISは、ChainGuardiansの
エンバイオロメンタル
アーティスト。
主に、ChainGuardiansの
ホームページの背景を製作
しているアーティストです。
AILEEN ORACION| Comic Artist
彼女は、漫画を製作している
アーティストです。
彼女もデザインリーダーの
NOIと同じく、
を生み出したDCコミックスで
働いた経歴を持っています。
ChainGuardiansの
ホームページに記載されている
この漫画は彼女が描いたもの。
おり精力的に活動しているのが
わかります。今後もどういう
漫画を描かれるか楽しみです!
CHASE LAYMAN| Advisor
映画プロデューサーです。彼は、
Netflixでドキュメンタリー
や映画を撮影するために世界を旅
する一方で連続起業家としての側面
も持っており、Happily(以前のDat
ebox)のスタートアップに関わった
経歴を持っています。
また、デザイナーしても活動して
おり、ChainGuardiansには、
ブランディングやロゴのデザインの製作
に関わっています。
Chaseはtwitterもやっています。
RUSS FRANKLIN| Advisor
RUSS FRANKLIN は、フリーランスの
フロントエンド開発者です。
アクシーのホームページにも関わって
おり、NFTの分野で、彼は開発者として
広く貢献しているエンジニアです。
JAMIE TURNOUGH| Advisor
JAMIEは、香港在住で、ビジネス
アドバイザーとしてChainGuardians
に関わっています。彼は、ビジネス
オーナー、投資家、起業家としての
観点からChainGuadiansのアドバ
イザーとして支えています。
JAMIEの経歴は、LinkedInから
確認することができます。
ERIC BULVID| Advisor
チームメンバーの最後は、
ERIC BULVIDを紹介します。
彼は、元イーサエモンのトップ
プレイヤー。彼は、DBA(データーベ
ース管理者) として長年活躍してい
ます。わしは、彼がイーサエモンを
一生懸命支えていたのを知っているの
で、あの時のようにChainGuardiansに
対しても、たくさん意見して
支える存在になると思います。
彼がこのチームにいるのは心強いです。
以上、ChainGuardians team 14名の紹介でした。
そして、チームメンバーでは、
ありませんが、技術的なサポート
として関わる Rob Dixon氏。
彼はCyptoBeastiesを製作する
Playstakes社の共同経営者、
ゲームデザイナーでもありますが、
ChainGuardiansに技術的協力を
していきます。
現在、プレセールも行われており、
早速、わしもCaptainを購入しちゃい
ました!
今後のChainGuardiansの展開
が楽しみです!
以上、チーム・サポートメンバー紹介でした。
何か困ったことや意見があるときは、
このリストを見て、Discordで連絡
してみるといいと思いますZ!
Chainguardiansは、α版が始まりました。
詳しくはこちらからどうぞ。